|
〔お問い合わせ先〕 お問い合わせフォーム
サービス問合せ、ご登録情報変更、<フルサポート型>ご入会時の無料銘柄診断など。
営業時間外に頂いたご質問は、翌営業日以降ご回答いたします。
推奨銘柄に関するご質問は当フォームではなく、会員様専用アドレスでお受けします。
|
|
 |
|
〔ご提供サービスについて〕 |
|
Q0. |
バリューサーチ投資顧問が提供するサービスとは? |
|
A0. |
|
|
 |
|
〔「投資助言サービス」について〕 |
|
Q1. |
4つの「投資助言サービス」の違いはどこにあるのですか。 |
|
A1. |
|
|
投資助言サービス |
投資顧問料 |
特長 |
銘柄配信頻度 |
サービス提供方法 |
<銘柄紹介型>
|
|
|
|
@19,800円 [3ヶ月間] |
|
|
|
A33,000円 [6ヶ月間] |
|
|
|
B54,000円 [1年間] |
|
|
|
 |
値上がりが期待できる買い銘柄をご紹介。 |
|
 |
運用額を問わず、どなたにもご利用頂けます。 |
|
 |
タイムリーに推奨銘柄をご紹介。 |
|
週に 1回2銘柄 ご紹介 【月曜日】
|
電子メールで配信
|
投資助言サービス |
投資顧問料 |
特長 |
銘柄配信頻度 |
サービス提供方法 |
<信用空売り型>
|
|
|
|
@13,200円 [3ヶ月間] |
|
|
|
A21,600円 [6ヶ月間] |
|
|
|
B36,000円 [1年間] |
|
|
|
 |
値下がりが予想される空売り銘柄をご紹介。 |
|
 |
信用取引口座が必要。 |
|
週に 1回1銘柄〜ご紹介 【曜日不定】
|
電子メールで配信
|
投資助言サービス |
投資顧問料 |
特長 |
銘柄配信頻度 |
サービス提供方法 |
<成功報酬型>
|
|
5,000円 |
|
※但し、3ヶ月間で10%値上がりした場合、成功報酬料
⇒10,000円(税込)をいただきます。 |
|
|
|
|
 |
3ヶ月以内で10%以上値上がりが期待できる買い銘柄をご紹介。 |
|
 |
100万円以下でお買付けできる銘柄を推奨。 |
|
 |
成功報酬型です。 |
|
|
|
1契約に つき1銘柄 ご紹介
|
電子メールで配信
|
投資助言サービス |
投資顧問料 |
特長 |
銘柄配信頻度 |
サービス提供方法 |
<フルサポート型> 6ヶ月間
|
|
|
|
@66,000円 [500万円コース] |
|
|
|
A81,000円 [1000万円コース] |
|
|
|
B162,000円 [3000万円コース] |
|
|
|
 |
6ヶ月かけて堅実な成果を目指します。 |
|
 |
買いと売却のタイミングをフルサポート。 |
|
 |
運用はプロにまかせたい方、多忙な方、初心者の方向き。 |
|
随時
|
電子メールで配信
|
<フルサポート型> 1年間
|
|
|
|
@102,000円 [500万円コース] |
|
|
|
A135,000円 [1000万円コース] |
|
|
|
B264,000円 [3000万円コース] |
|
|
|
 |
1年かけて堅実な成果を目指します。 |
|
 |
買いと売却のタイミングをフルサポート。 |
|
 |
運用はプロにまかせたい方、多忙な方、初心者の方向き。 |
|
随時
|
電子メールで配信
|
投資助言サービス |
投資顧問料 |
特長 |
銘柄配信頻度 |
サービス提供方法 |
<新NISA対応型>
|
|
|
|
 |
中長期に亘って値上がりが期待できる買い銘柄をご紹介。 |
|
 |
新NISAの成長投資枠を有効活用したい方にお奨めです。 |
|
 |
NISA口座が必要。 |
|
|
|
月に 1回1銘柄 ご紹介 【日付不定】
|
電子メールで配信
|
|
※表示価格はすべて(税込)です。
|
|
 |
|
Q2. |
初心者向きのサービスはどれですか? |
|
 |
|
Q3. |
売買は自分で自由にやりたいのですが、どのサービスが適していますか? |
|
 |
|
Q4. |
自分はデイトレード専門なのですが、デイトレに適したサービスありますか? |
|
 |
|
Q5. |
運用資金が100万円程度です。どのサービスが適していますか? |
|
 |
|
Q6. |
紹介された銘柄の買い(空売り)タイミングはいつがベストですか? |
|
 |
|
Q7. |
売却や買戻しタイミングの指示はありますか? |
|
 |
|
Q8. |
売却や買戻しタイミングのアドバイスを受けたいのですが。 |
|
 |
|
Q9. |
推奨銘柄に関する質問はできますか? |
|
 |
|
Q10. |
投資顧問料が他社に比べて安いように見えますが、サービスの品質に問題はありませんか? |
|
 |
|
[<銘柄紹介型>について] |
|
Q1. |
<銘柄紹介型>と<フルサポート型>の違いは何ですか? |
|
 |
|
Q2. |
<銘柄紹介型>の推奨銘柄は、3ヶ月保有しなければなりませんか? |
|
 |
|
〔<信用空売り型>について〕 |
|
Q1. |
<信用空売り型>では、空売り銘柄の推奨時に、空売りや買戻しの目標株価の提示はありますか? |
|
 |
|
Q2. |
<信用空売り型>では、利益確定または損切りの指示はありますか? |
|
 |
|
[<成功報酬型>について] |
|
Q1. |
<成功報酬型>とは具体的にどのようなサービスですか? |
|
 |
|
Q2. |
<成功報酬型>で紹介される推奨銘柄は、<銘柄紹介型>の銘柄と同じですか? |
|
 |
|
Q3. |
<成功報酬型>では、投資資金に見合った銘柄をリクエストできますか? |
|
 |
|
Q4. |
<成功報酬型>では、契約期間中に新たな推奨銘柄を申し込むことは可能ですか? |
|
 |
|
Q5. |
<成功報酬型>で推奨された銘柄を、上昇率が10%を達成する前に売却しました。成功報酬は払う必要はありませんか? |
|
 |
|
Q6. |
<成功報酬型>で紹介された推奨銘柄を、結局買いませんでしたが、その後、契約期間中に上昇率が10%に達しました。成功報酬は払う必要はありませんか? |
|
 |
|
Q7. |
<成功報酬型>で紹介された推奨銘柄について、損切りのアドバイスを求めて同意を得ましたが、その後、契約期間中に上昇率が10%に達しました。成功報酬は払う必要はありませんか? |
|
 |
|
[<フルサポート型>について] |
|
Q1. |
<フルサポート型>では、売買指示はいつどのような形式で行われますか? |
|
 |
|
Q2. |
<フルサポート型>の売買頻度は? |
|
 |
|
Q3. |
<フルサポート型>では、約定値段を報告する必要はありますか? |
|
 |
|
Q4. |
<フルサポート型>の入会特典である無料の「保有銘柄診断」は、どのタイミングで受けられますか? |
|
 |
|
Q5. |
<フルサポート型>を申し込みたいのですが、現在買い付け余力(現金)が300万、保有銘柄の時価が200万円程度です。 |
|
 |
|
Q6. |
<フルサポート型>は、運用資金が500万円未満でも入会できますか? |
|
 |
|
[<新NISA対応型>について] |
|
Q1. |
<新NISA対応型>と、<銘柄紹介型><フルサポート型>との違いは何ですか? |
|
 |
|
Q2. |
「中長期投資」とは、具体的にはどのようなイメージですか? |
|
 |
|
Q3. |
<新NISA対応型>では、推奨銘柄は長期保有しなければなりませんか? |
|
 |
|
Q4. |
「毎月1銘柄ずつ、合計6銘柄を定期配信します。」とのことですが、推奨銘柄の具体的な配信日をおしえてください。 |
|
 |
|
Q5. |
<新NISA対応型>は、NISA口座ではなく、一般口座での取引には適さないサービスですか? |
|
 |
|
〔ご入会について〕 |
|
Q1. |
契約期間はいつを起点に計算しますか? |
|
 |
|
〔お支払いについて〕 |
|
Q1. |
投資顧問料の入金方法と振込先をおしえてください。 |
|
 |
|
Q2. |
クレジットカードの分割払いはできますか? |
|
 |
|
Q3. |
複数のサービスを同時に申し込む場合、会費は合計金額をまとめて入金してもよいですか? |
|
 |
|
〔登録情報について〕 |
|
Q1. |
メールアドレスを複数登録できますか? |
|
 |
|
Q2. |
登録したメールアドレスの変更方法をおしえてください。 |
|
 |
|
〔更新・退会について〕 |
|
Q1. |
契約を更新したいのですが。 |
|
 |
|
Q2. |
入会時にクレジットカードで決済しましたが、現在の契約期限時に退会の意思を表示しない場合、自動更新されますか? |
|
 |
|
Q3. |
退会するにはどのような手続きが必要ですか? |
|
 |
|
〔その他〕 |
|
Q1. |
電子メールを使用しないため、FAXでサービス提供を受けたいのですが。 |
|
 |
|
Q2. |
「契約締結時の書面」は電子メールではなく、郵送で受け取りたいのですが。 |
|
 |
|
|
 |
|
〔「銘柄診断サービス」について〕 |
|
Q1. |
2つの「銘柄診断サービス」の違いはどこにあるのですか。 |
|
A1. |
各サービスの主な違いは以下のとおりです。
|
|
銘柄診断サービス |
アドバイス料 |
特長 |
相談できる銘柄数 |
サービス提供方法 |
メール診断
|
|
|
|
 |
保有銘柄について診断します。 |
|
 |
具体的な根拠とともに、「保有持続」「戻り売り」「即売り」など判定します。 |
|
 |
会員登録不要、どなたでもご利用いただけます。 |
|
|
|
上限なし。
※クレジットカード決済の場合、1申込につき5銘柄まで。
|
電子メール
|
銘柄診断サービス |
アドバイス料 |
特長 |
相談できる銘柄数 |
サービス提供方法 |
電話相談
|
|
|
|
 |
保有銘柄について電話相談に応じます。 |
|
 |
今後の相場見通しなどのフリートークもOK。 |
|
 |
会員登録不要、どなたでもご利用いただけます。 |
|
|
|
3銘柄まで
|
電話
|
|
※表示価格はすべて(税込)です。
|
|
 |
|
Q2. |
「銘柄診断サービス」とは具体的にどのようなサービスですか? |
|
 |
|
Q3. |
「銘柄診断サービス」では、どのような基準で銘柄診断を行いますか? |
|
 |
|
Q4. |
「銘柄診断サービス」の銘柄分析を行う助言者の経歴や学歴は? |
|
 |
|
Q5. |
「投資助言サービス」の会員です。保有銘柄の診断は受けられますか? |
|
 |
|
Q6. |
「投資助言サービス」の会員ではありませんが、保有銘柄の診断は受けられますか? |
|
 |
|
Q7. |
「銘柄診断サービス」では、推奨銘柄の紹介を受けることはできますか? |
|
 |
|
Q8. |
「銘柄診断サービス」のご相談時に、自分自身のタイプに適した「投資助言サービス」の案内を受けることはできますか? |
|
 |
|
Q9 |
「銘柄診断サービス」の利用時または利用後に、他サービスへの勧誘のメールや営業の電話などは来ませんか? |
|
 |
|
Q10. |
「銘柄診断サービス」では、株式投資の方法や勉強のやり方について、相談することは可能ですか? |
|
 |
|
[(メール診断)について] |
|
Q1. |
(メール診断)の申込方法を教えてください。 |
|
 |
|
Q2. |
(メール診断)の受付時間と診断期間を教えてください。 |
|
 |
|
〔(電話相談)について〕 |
|
Q1. |
(電話相談)の申込方法を教えてください。 |
|
 |
|
Q2. |
(電話相談)の受付時間と相談できる日時を教えてください。 |
|
 |
|
|